トレンド

ターゲティング広告とはどのようなもの? ポイントは?

ターゲティング広告とはどのようなもの? ポイントは?_1

例えば毎日「肉料理」のレシピについて調べていたら、Web上で配信される広告が肉料理に関するレシピ本やサイトだけになった経験はありませんか?

こういった広告は「ターゲティング広告」と呼ばれ、サイトを閲覧しているユーザーに合わせた広告が配信されるように工夫がされています。今回はターゲティング広告とはどのようなものか、ポイントやメリットなどをあわせてご紹介。「ターゲティング広告についてよく知っておきたい」という方は、ぜひご覧ください。

関連ページ:マーケティングの強い味方! Martechとは

目次

ターゲティング広告とは

ターゲティング広告のメリット

ターゲティング広告のポイント

まとめ

ターゲティング広告とは

ターゲティング広告とは、広告として配信されている商品やサービスを購入してくれそうな、関連性が高いユーザーをターゲットユーザーとして集中的に広告を配信する広告。「Google Chrome」などに保存されている「Cookie」という履歴情報などを駆使してユーザーの性質を判別し、それぞれのユーザーに合った情報が発信されるようになっています。

ターゲティング広告にはさまざまな種類があり、

・コンテンツターゲティング・・・サイトなどのコンテンツ内容と関連した広告を配信
・オーディエンスターゲティング・・・ユーザーの検索履歴などをもとに広告を配信
・ジオターゲティング・・・ユーザーの位置情報なども含めて広告を配信

などが例として挙げられます。

現代では「どれだけ広告配信のコンバージョン(商品やサービスの成約)効率をアップさせられるか」が経営上の課題となっています。そこで従来の広告よりさらにフォーカスして自分の商品やサービスを利用してくれそうなユーザーに広告配信が可能なターゲティング広告は、コンバージョン効率を上げる手法としてさまざまな広告配信サービスで利用されています。

ターゲティング広告のメリット

ターゲティング広告には、次のようなメリットがあります。

・コンバージョン効率を上げられる
・広告のコストをおさえられる
・リターゲティングも可能

コンバージョン効率を上げられる

ターゲティング広告に共通していることは、「本当に自社の商品やサービスに興味を持ち、コンバージョンしてくれそうなユーザーを狙い撃ちできる」点。例えばプログラミングに興味のないユーザーにプログラミングスクールの広告を配信しても、興味を持ってくれる可能性は極めて低いでしょう。しかしプログラミングについて詳しく毎日調べているユーザーの行動履歴を探知してプログラミングスクールの広告を配信すれば、「受講してみたい」と興味がわくはずです。

このように本当にコンバージョンにつながりやすいユーザーに集中的に広告を配信できるのが、ターゲティング広告の強みです。

広告のコストをおさえられる

興味のないユーザーに自社の商品やサービスの広告を配信すると、無駄なコストがかかってしまいます。しかしターゲティング広告ならばターゲティング広告を行っていない場合よりもコンバージョンにつながりやすいので、広告配信時のCPA(1人当りのコンバージョンにかかった予算単価)などをおさえることが可能です。

リターゲティングも可能

ユーザーには「1度広告をクリックして興味はあったが、すぐに購入したり利用できるものではなかったので離脱した」という場合も当然あります。現代ではカスタマージャーニー(ネット上でユーザーがたどる行動)が多様化しており、「後で検討してみて興味があるのでやはり商品を購入したい・サービスを利用したい」という要望も数多くあります。

ターゲティング広告には、一度自社の商品・サービスに関する広告をクリックしてくれたユーザーに、再度広告を表示できる「リターゲティング広告」という手法もあります。リターゲティング広告を利用すれば「こんな商品やサービスがあったな」というユーザーの注意喚起にもつながり、せっかくコンバージョンにつながりそうだったユーザーを取りこぼさずに済みます。

ターゲティング広告のポイント

ターゲティング広告を実際に配信するときには、どのようなポイントがあるのでしょうか?

まず適切な広告配信設定をすること。広告配信先の選択肢としては「Google広告」や「Yahoo!プロモーション広告」などが挙げられると思います。その際にターゲティング方法などを設定するのですが、このときに適切な方法を設定しないと、うまくコンバージョンにつながらない場合もあります。

例えば「潜在顧客を広く集客したい」といった場合はいろいろな関連ジャンルのコンテンツで配信されるコンテンツターゲティング広告を、「絞りに絞ったユーザーだけに広告を配信したい」といった場合はCookieなどの情報が該当しているときにのみ表示されるオーディエンスターゲティングを利用した方がよいです。このようにターゲティング広告の性質にも違いがあるので、広告配信前にどのターゲティング広告が適切かよく考えておくことをおすすめします。
そして相手に興味を持ってもらえるような広告にすること。いくら自社の商品やサービスに興味があるからと言って、下手な広告を出せば最悪の場合煩わしく思われ、見向きもされません。

「男性向けだからバナーは黒や青系にして、キャッチコピーもしっかり考えよう」と、相手に刺さる広告を配信できるかどうかもうまくコンバージョンにつながるかのポイントになります。広告もターゲットユーザーに合わせたものをしっかり用意できるようになりましょう。

ターゲティング広告とはどのようなもの? ポイントは?_2

まとめ

今回はターゲティング広告について、メリットやポイントなどを解説してきました。

ターゲティング広告をうまく活用すれば、無駄な広告費をかけずに効率のよい集客が可能です。いろいろなターゲティング方法があるので、ぜひ自社に合った方法でターゲティング広告を配信できるようになりましょう。

ただし集客を広告だけに集中させるのは危険な面もあるので、「コンテンツマーケティング」など他手法と合わせてバランスのよい集客計画を練りましょう。

おすすめ関連記事:自社のファンを増やせる! SNSマーケティングのメリットとは
おすすめ関連記事:多くの企業が注目している、インフルエンサーマーケティング活用事例
おすすめ関連記事:【マーケティングを効率化】MAのメリットとは?

-トレンド
-,